m.m.d. / 扇皿 / true colors line

当店オリジナルブランド"m.m.d."より、扇皿のご紹介です。
特徴的なのはひとつの径だけがぐいっと立ち上がったフォルム。
上から見ると90°に広がる線対称の扇形なのに、テーブルに置いてみるとその非対称性がテーブルに空気感をもたらします。
おもてなしのうつわ

一切れのケーキやピザなどがちょうど収まるサイズ感です。
素敵なおもてなしを演出してくれる扇皿は、みんなが集まるパーティにぴったりです。
天ぷらやお刺身など和のお料理の取皿としても、ローストビーフやパスタなど洋のお料理の取皿としても活躍してくれます。
サラダをさっくりと盛った大きな鉢や大皿料理と一緒にテーブルに並べるとパッと華やかな印象に。
もう一つのおすすめは、ご自分へのおもてなし。
チーズや生ハムなどちょっとしたおつまみをちょこちょことのせれば、いつもの晩酌タイムも特別なものに。
スマートな形状は、種類の違うものを乗せてもすっきりとまとまります。

繋げてお使いいただいても。

リムが少しだけ立ち上がっていてつまみやすいです。

女性の手に持つとこんな感じです。

裏面にはさりげなくm.m.d.のロゴ。
商品仕様
■サイズ
幅(一番長い部分)145mm/奥行き(一番長い部分)145mm/高さ25mm
■重さ
180g
■素材
・半磁器
■ご使用上の注意
※電子レンジ、食器洗い乾燥機・オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。※釉薬垂れがある場合があります。※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
幅(一番長い部分)145mm/奥行き(一番長い部分)145mm/高さ25mm
■重さ
180g
■素材
・半磁器
■ご使用上の注意
※電子レンジ、食器洗い乾燥機・オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。※釉薬垂れがある場合があります。※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
ブランド
色が繋がり、人が繋がり、記憶が繋がるうつわ
当店オリジナルブランド、「 m.m.d. 」は、愛知県瀬戸市で製作されている「瀬戸焼」のものが中心です。
1300年もの伝統で培われた確かな技術・ものづくりに対する熱い思いをもつ窯元や工房と協業しながらものづくりを行っています。
シンボルマークは、蜂の巣のように繋がる六角形。
産地の伝統と、現代のライフスタイルにも寄り添うシンプルなデザインと使い勝手のよさを組み合わせたプロダクトで、産地とみなさまを繋ぐお手伝いができたら嬉しいです。
当店オリジナルブランド、「 m.m.d. 」は、愛知県瀬戸市で製作されている「瀬戸焼」のものが中心です。
1300年もの伝統で培われた確かな技術・ものづくりに対する熱い思いをもつ窯元や工房と協業しながらものづくりを行っています。
シンボルマークは、蜂の巣のように繋がる六角形。
産地の伝統と、現代のライフスタイルにも寄り添うシンプルなデザインと使い勝手のよさを組み合わせたプロダクトで、産地とみなさまを繋ぐお手伝いができたら嬉しいです。