
マットな黒に浮かぶ伝統柄が美しい飯碗
焼き物の産地”瀬戸”から生まれた新ブランド「SETOYAKI」。
Modern は、マットな黒の表面に伝統柄を重ね合わせた、シンプルでモダンなラインです。
■ 飯碗の意匠

青海波・・ 麻の葉・・ 七宝文様・・・・・
飯碗の中央に真っ直ぐに伸びたラインには、日本の伝統的な文様が重ね合わせられ美しい文様を描かれています。指で触るとそこに凹凸があることが感じられます。
マットの上にマットを重ねる。見る角度により浮かび上がるさりげない文様は、長く飽きのこないデザインになっています。
■ 飯碗の形

しっかりとした高台とすっきりとしたリムの形が特徴です。
深みがあるため容量も十分にあります。

外寸法: 幅112mm 奥行き112mm 高さ60mm
■素材
陶器
商品説明
マットな黒とそこに浮かぶ伝統柄が生む新しい世界観。時代と共に変化するライフスタイル。今の暮らしに馴染むモダンな瀬戸焼。
商品仕様
製品名: | SETOYAKI / 飯碗 / Modern |
---|---|
型番: | 47022 |
メーカー: | SETOYAKI |
外寸法: | 幅112mm × 奥行112mm × 高さ60mm |
瀬戸焼の地、愛知県瀬戸市品野にて発足。
ロゴマークは「品」を象り、それぞれのカラーは窯の炎、釉薬、そして瀬戸焼の伝統技法の一つである染付を表しています。
この地では「窯屋」と呼ばれる窯業メーカーが一堂に集まり、”on to the heritage”をコンセプトに、歴史ある瀬戸焼の伝統に現代のエッセンスを加えた新しい陶磁器作りに取り組んでいます。