m.m.d. / 三角皿(小) / true colors line

テーブルのアクセントになるおにぎり型のうつわ。
当店オリジナルブランド"m.m.d."より、三角皿のご紹介です。
ぽこぽことした素地、ぎざぎざとした縁の手触りは、
手にするだけでほっと柔らかい気持ちに。
密度の高い土を使った「磁器」の中でも、とりわけ丈夫な「強化磁器」に分類されるうつわです。
その密度の高さは、指で弾くと高い音が鳴るほど。
電子レンジ・食洗機はもちろん、オーブンもお使いいただけますよ。
高密度の理由は、陶磁器よりも高い温度で焼き締められているためですが、陶土のあたたかみを感じられる素朴な質感も嬉しいです。
程よい深さがあるので、汁気のあるお料理でも気にせずお使いいただけます。
また、中心に向けてゆるやかに深くなっていく形状は、洗いやすいのも嬉しいポイント。
丈夫で軽く、清潔に保ちやすいので、お子様用の食器としても安心してお使いいただけます。
ぽこぽことした素地、ぎざぎざとした縁の手触りは、
手にするだけでほっと柔らかい気持ちに。
ご自宅に"強化磁器"を迎え入れませんか?
密度の高い土を使った「磁器」の中でも、とりわけ丈夫な「強化磁器」に分類されるうつわです。
その密度の高さは、指で弾くと高い音が鳴るほど。
電子レンジ・食洗機はもちろん、オーブンもお使いいただけますよ。
高密度の理由は、陶磁器よりも高い温度で焼き締められているためですが、陶土のあたたかみを感じられる素朴な質感も嬉しいです。
実用的なうつわ
程よい深さがあるので、汁気のあるお料理でも気にせずお使いいただけます。
また、中心に向けてゆるやかに深くなっていく形状は、洗いやすいのも嬉しいポイント。
丈夫で軽く、清潔に保ちやすいので、お子様用の食器としても安心してお使いいただけます。

しっかりと厚みがあるので、指を滑らせる心配も少ないです。(写真は三角皿(大)です。)
かわいらしいサイズ感

三角皿はサイズが三つよりお選びいただけます。
大は底辺にあたる一番長い部分が15cmと、おにぎりが3つほど入るサイズ。
中は底辺にあたる一番長い部分が12cmと、おにぎり1つ分のサイズ。
小は底辺にあたる一番長い部分が8cmと、おにぎりは入りませんが、まさにおにぎりのようなサイズ感です。
こちらのページで紹介している小サイズは、薬味やお醤油皿にぴったりです。
同席するご家族やご友人の小皿としてテーブルに並べれば、素敵なテーブルコーディネートが完成します。

裏面にはさりげなくm.m.d.の刻印。(写真は三角皿(大)です。)

女性の手に持つとこんな感じです。

大中小重ねても可愛いです。
商品仕様
■サイズ
幅(一番長い部分)8cm/奥行き(一番長い部分)8cm/高さ1.5cm
■重さ
90g
■素材
磁器
■ご使用上の注意
※電子レンジ使用可能です。
※食洗機使用可能です。
※オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
>>商品に関してよくあるご質問

幅(一番長い部分)8cm/奥行き(一番長い部分)8cm/高さ1.5cm
■重さ
90g
■素材
磁器
■ご使用上の注意
※電子レンジ使用可能です。
※食洗機使用可能です。
※オーブン使用可能です。
※荒土を使用しているため、表面に凹凸がある場合があります。
※釉薬垂れがある場合があります。
※色ムラが生じる事があります。商品毎の色みにばらつきが生じる事があります。
>>商品に関してよくあるご質問

ブランド
色が繋がり、人が繋がり、記憶が繋がるうつわ
当店オリジナルブランド、「 m.m.d. 」は、愛知県瀬戸市で製作されている「瀬戸焼」のものが中心です。
1300年もの伝統で培われた確かな技術・ものづくりに対する熱い思いをもつ窯元や工房と協業しながらものづくりを行っています。
シンボルマークは、蜂の巣のように繋がる六角形。
産地の伝統と、現代のライフスタイルにも寄り添うシンプルなデザインと使い勝手のよさを組み合わせたプロダクトで、産地とみなさまを繋ぐお手伝いができたら嬉しいです。
当店オリジナルブランド、「 m.m.d. 」は、愛知県瀬戸市で製作されている「瀬戸焼」のものが中心です。
1300年もの伝統で培われた確かな技術・ものづくりに対する熱い思いをもつ窯元や工房と協業しながらものづくりを行っています。
シンボルマークは、蜂の巣のように繋がる六角形。
産地の伝統と、現代のライフスタイルにも寄り添うシンプルなデザインと使い勝手のよさを組み合わせたプロダクトで、産地とみなさまを繋ぐお手伝いができたら嬉しいです。